タクシー運転手の思ったことをカキコしていきます。また、投資に応用できる情報もあれば掲載していきたいとおもいます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、運ちゃんです。
この前にタクシー料金の値上げの件について、取り上げましたが、東京のほうでの値上げについて、大田弘子経済財政担当相が物価安定政策会議総会での値上げの検討について、「値上げは疑問」とのことです。 そして、コメントとして 「値上げする場合の根拠、運転手の賃金が下がっている背景に何があるのか、労働条件の問題はないのか、、、。」 と話しているようですが、運ちゃんには、本当に政府の人はいい加減で無責任だなと感じました。しかも、この上記コメント。そもそも政府のいうところの有識者に諮った上で、タクシー増車にGOをかけたのは、誰でしょうか?といいたいです。結局有識者なる無識者(失礼ながら、こう思いますです。)の、ちゃんと調査をしてない情報を鵜呑みにして、利益第一主義のタクシー業界にフリーハンドを与えた結果が、こういう問題を引き起こしたのだと思います。 運ちゃんの個人的な考えでは、まず、「値上げよりもタクシーを適正な数にして、運転手を固定給にすることにより、近いお客さんにも本来のサービスを提供できるようになってから」そのあとで、どうしても企業努力ができない場合にタクシー値上げが許されると思うのです。 今のまま値上げしても、歩合給の運転手は、高くなったワンメーター客に嫌な顔をし続けるだろうということは、想像できます。 例、初乗り750円として、1時間待ち1メータ客が乗るとして、 (750―40)×0.5=355円(時給) (40は消費税。歩合給半分とすると) 結局、660円初乗りの時より、若干改善されましたが、こんな時給では運転手は生きていけないので、(というより、人間扱いされていないと普通感じる運転手多いと思う。)ついつい嫌な顔をして、世間話はしたくないという運転手ばかりなことには、変わらないと思います。(運ちゃんは、話のネタや、投資のネタが増えるので大歓迎ですが、、。) ★有識者の中には、著名の経済学の大家は入っていても、タクシー経験者は一人もいないのでしょうね。だから頓珍漢な現場に合わないやり方をするんだろうと思います。民間では、特に有名企業さんでは、「工場現場の意見を良く聞いてやる」のが大事だと仰る経営者が多いですよね。国にも見習って欲しいです。 ついでに国土交通省は、運転手の賃金などのデータを物価安定政策会議に提出するように今回勧告しているらしいですが、この業界のキックバック制度ありの運転手の賃金データを参考にするつもりでしょうかね?わかってないですね。 実際には、会計処理上の支払われた賃金よりも、ノルマにいかないため、運転手がポケットマネーから、会社にノルマに行くように納めたお金を考えないことには、正確な収入にはならないと思いますがね。「(^^; ) 人によってですが、ノルマ行かないのでやむなく会社に入金する額は、月2万円くらいの人が結構います。だから、年間20万円以上も統計よりも少ない収入ということになりますかね。 PR |
カレンダー
カウンター
紹介
紹介2
最新CM
[07/05 wc]
[09/16 同志]
[09/15 うっちゃん]
[11/11 taxidriver]
[11/08 事情通]
最新TB
プロフィール
HN:
タクシー運ちゃん
性別:
男性
職業:
タクシードライバー
趣味:
投資・将棋
自己紹介:
暢気なタクシー運転手。運転手やっていて色々とお客さんに教えてもらったことや、感じたことをカキコします。
ブログ内検索
交通安全関係
ゲーム
ゲーム2
防犯グッズ
フリーエリア
|