忍者ブログ
タクシー運転手の思ったことをカキコしていきます。また、投資に応用できる情報もあれば掲載していきたいとおもいます。
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、こんにちは。運ちゃんです。

どうも「タクシーを辞める」と書いてから、急にコメントとメールを沢山頂きました。これまで人気のない普通のブログでしたから、「ありがたい」のですが、「おしまいという時になって、いろいろ反応していただくことになるとは、、、。」と正直複雑な気分です。(笑)

ただ、このタクシーを取り巻く問題は、自分が辞めるからといって「無関心」でいられない問題と感じています。現に値上げの件もありますし、「よりフェアな社会の実現を希望」という意味でも、問題が大有りだと思います。

そこで私なりに、タクシーの問題点のことを考えて見ました。

1、運転手の歩合給制は、昔、運転手の生活、会社の存続、一般の方の負担できるだろう推定料金の三拍子を考えた結果、「需給を国の方で調整すれば可能」というバランスの中から、専門家たちにより考えられてきた。
以上のことを踏まえての運ちゃんの意見は、

→これからは需給調整を撤廃し、自由競争だと主張するなら、歩合給を禁止するべきだと思います。自由競争なのに、会社が過剰投資しても損しないのは、明らかにおかしいです。もっと設備投資(タクシー増車、運転手雇用拡大)したいのなら、自らの努力で客を増やすべきで、タクシーが無駄に並ぶ環境になると、赤字にならなければ、おかしいです。この点、固定給制になれば、会社の都合で無駄にタクシー増やしたとしても、客を乗せられずに駅に並ぶことになり、当然会社は固定給分だけ損をすることになります
この結果は、会社の様々なサービスにより、お客さんを増やそうとの行動になって現れるはずです。もっとも私の推定では、タクシー運転手の2/3はリストラになると思いますが、、、。(それだけ需要のない業界に運転手を雇用しすぎていると思います。)

2、第二番目は環境問題です。必要のないタクシーを増やすと、無駄にCO2を排出し、温暖化の原因になると思います。

→「何故、スーパー・コンビニのゴミ袋まで、環境への配慮で、問題になっているのに、国は無駄なタクシーが増えているのを放置するのか?」理解できません。運ちゃんも一度、環境省の方へ、氏名、住所を明らかにして問い合わせたことがありますが、いまだ音沙汰無しです。

やはり何か裏があるようです。やっぱり業界と国土交通省の癒着に国会議員さんの利権でも絡んでない限り、ここまで矛盾が酷いのは考えられません
次回は想い出のお客さんの件を書き込めたら、書きたいと思います。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
紹介
紹介2
カテゴリー
最新CM
[07/05 wc]
[09/16 同志]
[09/15 うっちゃん]
[11/11 taxidriver]
[11/08 事情通]
最新TB
プロフィール
HN:
タクシー運ちゃん
性別:
男性
職業:
タクシードライバー
趣味:
投資・将棋
自己紹介:
暢気なタクシー運転手。運転手やっていて色々とお客さんに教えてもらったことや、感じたことをカキコします。
バーコード
ブログ内検索
交通安全関係
ゲーム
ゲーム2
防犯グッズ
フリーエリア