タクシー運転手の思ったことをカキコしていきます。また、投資に応用できる情報もあれば掲載していきたいとおもいます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この前の新聞に株式会社による大学の実態で、「講師による質疑応答がなされている事実がない」などの問題が挙げられていました。 今回のお客さんは、某工科大学勤務の方。「いつも使っているバスに乗り遅れた。」と私(運ちゃん)のタクシーに乗ってこられました。 お客さん「いやー、タクシー並んでいて助かった。何とか間に合いそうだね。昔みたいに駅に全然いないと、間に合わなかったかもしれない。運転手さんにとっては気の毒かもしれないけど。」 私(運ちゃん)「いや、とんでもないですよ。工科大学さんまでだと、我々も稼ぎとしては良い方ですし、ありがたいです。最近のタクシーの増加は規制緩和によるものですが、大学さんの新規参入も、規制の壁が取り払われたようですね。」 お客さん「ああ、数は増えましたね。子供の数が減っているのに、どんどんとね。主に短期大学をやっていたところが、四年制の大学に変更しなおしたりして、結構数が増えてきてますから、これからは生徒さんを確保するのには、質を高めるしかないでしょう。」 私(運ちゃん)「今はこういう時代ですし、社会に出たらすぐに使える技術を学ぶ理工系の方が人気あるんでしょうか?」 お客さん「うちでは、ゲーム関連が人気が高いですね。これも時代でしょうか。やはりゲームプレイヤーから、クリエーターに変わるのは自然な流れなのかも知れないけど、、。」 私(運ちゃん)「まあ、その傾向は理解できますよね。」 お客さん「これから少子化が進んでいくけれども、逆に一人当たりの教育費・生活支出費は多くなっていくでしょうから、ゲーム関連が悪くなっていくわけではないでしょうしね。一方、大学側の生徒獲得のほうは、差別化が一層促進されるので、悪い大学は学生さん集まらない。結構外国人の生徒を募集している所も多いようですね。ところで景気のほうは少しはよくなりましたか?」 私(運ちゃん)「いやー、実感湧かないですね。昔のように長距離客が沢山乗られるわけでもありませんし、消費のほうは伸びてないのではないでしょうか?」 お客さん「まあ、この国の将来に明るさが見えないという思いがあるのかな。迂闊に消費のほうに廻せないよね。老後だってお金かかるし、年金も支えてくれる子供の数が減るのでは心配でしょう。」 ★いやー、私もよく規制緩和には考えさせられますが、事後監査式の規制緩和は、「やっぱり穴だらけなのではないか」と考えさせられました。「規制緩和→競争激化→正社員リストラ、非正規就労者増加→給料減少→子供を持たない」の循環が繰り返し起こってきているのかもしれませんね。ちなみに私も給料少なすぎて、独身でしか、やっていけません。(ノ_・。) PR |
カレンダー
カウンター
紹介
紹介2
最新CM
[07/05 wc]
[09/16 同志]
[09/15 うっちゃん]
[11/11 taxidriver]
[11/08 事情通]
最新TB
プロフィール
HN:
タクシー運ちゃん
性別:
男性
職業:
タクシードライバー
趣味:
投資・将棋
自己紹介:
暢気なタクシー運転手。運転手やっていて色々とお客さんに教えてもらったことや、感じたことをカキコします。
ブログ内検索
交通安全関係
ゲーム
ゲーム2
防犯グッズ
フリーエリア
|